九州・買付けの旅③ 〜小石原・太田哲三窯〜

九州買付けの旅2日目。

一日ぐっすり寝ると、前日の夜行バスの

疲れもとれ、早朝から小石原へ!!

前日、日田市の宿に泊まったのですが、

小石原までは1時間もかからず近いです。

途中何度か車を止めて外にでたのですが、

空気がとっても綺麗で気持ちよかった〜☆

 

今回の目的は太田哲三さんの

窯元へ行くことです。

自宅で太田さんの器を使っているのですが、

使い勝手がとってもよく、夫婦ともに

「気づいたら手に取って使っているよね〜」

といつも言ってるんです♫

続きを読む

九州・買付けの旅② 〜小鹿田焼〜

九州買い付けの旅の続きです。

前回のブログは→こちらから

 

ずっと行きたかった小鹿田焼の窯元。

今回の目的は10軒ある窯元を

自分の目でじっくり見て

作り手さんの話を聞くことです。

朝の10時半頃に到着したのですが、

早速、訪問開始です。

沖縄に来ていた台風が九州に上陸するかも

しれないとニュースで言っていたので

心配したのですが、ご覧の通り晴天!!

続きを読む

九州・買付けの旅① 小鹿田焼〜小石原焼〜小代焼〜久留米かすりgi

ずっと行きたかった九州買付けの旅。

大分県の小鹿田焼、福岡県の小石原焼、

熊本県の小代焼、久留米かすりgiさんに

行ってきました〜!!

 

飛行機、新幹線、自家用車、夜行バス、

大阪から九州までどうやって行くか悩んだ

結果、夜行バスで行くことにしました。

最近、買付けはほとんど自家用車で行って

いたので、ひさしぶりの夜行バスです。

夜行バスというと「しんどそぅ〜」と

言われますが、寝て起きたら着いている

ことが多いので実際は結構快適なんです♫

続きを読む

鳥取買い付けの旅 〜牧谷窯・杉本義訓〜

牧谷窯の杉本義訓さんに

会いに行ってきました!!

窯元に行く時は

近くを散歩することが多いです。

見知らぬ土地に来ると、

どんなところなんだろうと

周辺をてくてく歩いています。

鳥取は本当に自然がいっぱい!!

散歩中、すれ違う地元の方に

あいさつしてきましたよ〜♫ 続きを読む

【買付けその1 一里塚本業窯・水野雅之】瀬戸と信楽へ買付けに行ってきました

昨日は大阪〜瀬戸〜信楽というルートで

買付けに行ってきました!

まずは瀬戸の一里塚本業窯へ!!

朝早かったので目覚ましを

セットしていたのですが、

以前から楽しみにしていたので

寝ているときもワクワクして

目覚ましより先に目が覚めました!

初めてお会いする人と器。

会いたいと思えば

すぐに現地に行ってしまう性格です!!

まずは、

たくさんの馬の目皿があってびっくり!!

1つ1つ見させていただいたのですが、 続きを読む

現地で買付けした商品を店頭にならべてみました

昨日、什器に塗ったオイルも乾いたので、

商品をパッキンからだし

店頭にならべてみました。

どの商品も現地まで買付けに行き

選んできた愛着のある物ばかりです。

商品を見ていると、

現地に行って美味しいものを食べた事とか、

楽しい話しをした事とか、

宿の事とかいろんな事を

思い出してしまいます。

つい先日、沖縄で買付けさせていただいた

奥原硝子製作所の物も入荷してます。

自宅で普段から使っていますが、

使えば使うほど愛着がわいてくるんです。

シンプルですが、

とってもおすすめのコップです。

こちらは鳥取県の延興寺窯の器です。

初めて見た時から印象に残っていて

これからの季節だと

お鍋の取り皿とかにも使えそうですね。

お鍋といえば、三重県伊賀の土鍋です。

色は2色あり、サイズは3種類あります。

作り手さんがとっても穏やかな方なのですが、

お鍋もとってもあたたかみがあるんです。

こちらは沖縄県大宜味村にある

田村窯の蓋物です。

何をいれるのか想像が膨らむ器ですねえ。

田村窯さんの器は

たくさん入荷していますが、

かわいい器が多いですよ。

 

<<前のブログへ   次のブログへ>>

 

北窯の窯出しにいってきました。

 

沖縄の北窯の窯出しに

1泊2日という強行スケジュールで

行ってきました。

初めての窯出し参加ということもあり、

前日の晩からドキドキして

あまり寝れず朝一番に到着しました。

沖縄の朝は大阪とは違い、

なんとものんびりな空気が漂います。

ぞろぞろと他の業者さんも来て、

みなさんのんびりした雰囲気。

しかし、器を見るときは

一転して真剣な表情で買付けしていきます。

窯から出たホヤホヤの器達は、

素敵に並んでいました。

ほんの10分で全ての器がなくなります。

みなさん満足そうに、

まるでお祭りを楽しむように

買付けをします。

大阪まで器が届くのは

10日程かかるようですが、

いい買付けが出来たと思います。

期待しててください!

親方さん達にも挨拶でき、

共司さんにはお茶までいただき

忙しい中、

貴重なお話をしていただきました。

お弟子さん達が何人も

いらっしゃるのですが、

だいたい10年ぐらいで

独り立ちをされるようです。

その若い職人さん達を育てるのが楽しみで、

親鳥が子鳥を離す感覚だといっていました。

私たちを含む若い世代の人は、

民藝とかにこだわらず

自分の直感で物を見極める感覚が、

飛び抜けて素晴らしいと話されていました。

その感覚のままで、ずっと物を見極めて、

作り手さんも使い手さんも

共にいい物を生み出していって欲しいと。

とてもいいお話を聞かせていただき、

勉強になりました。

共司さんとこんなに

お話できたのは初めてでしたが、

とっても温厚でユニークな方で、

私の緊張をほぐしていただきました。

とっても楽しかった♫

是非また窯出しに参加したいと思います。

 

沖縄からの荷物が届きましたら、

また紹介したいと思います。

 

<<前のブログへ   次のブログへ>>