ワシタカスツールとデイリーチェア4ヶ月目!!

早いものでワシタカスツールの

取り扱い始まってから4ヶ月が経ちました。

その間にたくさんのお客様に座って

いただいているのですが、

とっても評判がいいです。

座れば座るほど

座面の雰囲気もよくなってきています。

そして、ワシタカスツールの特徴は

やはり座り心地がいいところです。

一度座るとやめられないですよ〜。

 

そして、こちらがデイリーチェア

レジカウンターで毎日座っているので

今では生活の一部となっています。

背もたれは小さいですが、 続きを読む

HPE (谷由起子さん)新聞が届きました。ラオスの布の事をいつも楽しく読ませて頂いています。

HPE  NEWSが届きました。

谷由起子さんが

ラオスのルアンナムターという村で

少数民族の人々と一緒に

素敵な布を作っていく様子が

書かれているのですが、

こちらの新聞が毎回おもしろいんです。

今回は「絹の糸」と「二重織布巾」について

書かれていますよ〜。 続きを読む

くるみの木のトレーは木皿にもなるんです

くるみの木のトレーが入荷しました。

先日、入荷したばかりの

くるみの木のカッティングボードの

評判もよかったのですが、

トレーもいい感じです。

もちろんトレーとして使う事もできますが、

直接、パンなどをのせても

幸せな食卓ができあがりそうです。

ひとつひとつ、手作業で削っているので

同じモノでも

見た目の表情もちがいますし、

雰囲気もちがうんです。

こんな風に蜂の巣のように

削られています。

 

サイズは4つ揃えていますので

是非、比べてみて下さい。

 

<<前のブログへ  次のブログへ>>

<<前回のくるみの木のブログへ

 

 

大好きな国ラオスからレンテン族のカード入れが入荷しました!!

ラオスといえば、

どのようなイメージがありますか?

私はアジアの小さな国という以外に

あまりイメージがわかなかったのですが、

訪れてみると、

それはそれはいいところなのです。

有名な観光名所があるわけではなく

何かがすごくよかったというよりは

のんびりしていているうちに

いつのまにか

好きになってしまった国です。

ゆっくり時間が過ぎていくんです。

 

バスに乗って田舎町に行くと

ニワトリと一緒におばあさんが

乗ってきたり、

そうかと思うと、

長い鉄砲を持った青年が

普通に乗ってきたり、

日本ではありえない光景が次々と現れ、

鉄砲を持っている青年でさえ

こんなものなんだなと思えるように

なってくるものなんです。

続きを読む

篠山市にある平山元康さんの陶房へ行ってきました。

先週、兵庫県・篠山市にある平山元康さんの

陶房へお伺いさせていただきました。

初めての篠山市を楽しもうと

予定より早起きして出発したんです。

空が広くて、空気も綺麗。

あまりにも気持ちよかったので

1時間ほど散歩してみました。 続きを読む

お客様にいただいたシナモン蒸しパンを小代瑞穂窯のお皿に盛りつけてみました。おいしい〜!!

おやつにどうぞ!と

いつも仲良くしていただいてる

Eさんから差し入れが♪

サツマイモのシナモン蒸しパンです。

手作りなんですよ〜。

さっそく、いつも愛用してる

小代瑞穂窯・福田るいさんの

しのぎ皿でいただきました。

私はこのアイスブルーの色が

とても好きなんです。 続きを読む

柳宗理さんのボウルを使い始めて早くも6年が経ちました。長く使えるものはシンプルなモノが多いです。

柳宗理デザインのキッチン用品を

使われているお客様が本当に多くて、

いつも話しが弾んでしまいます。

とにかく使っている方の評判がいいんです。

料理家 江上トミさんや多くの主婦の意見を

取り入れて作られたボウルです。 続きを読む