桂樹舎のブックカバーとラオス・レンテン族の豆敷き(コースター)が入荷しました!!

桂樹舎(けいじゅしゃ)のブックカバーが

再入荷しました!!

丈夫な和紙でできていますので

大切な本をしっかりとカバーできます。

人気のまゆ柄(一番前の柄)も

6色入荷しています。

写真の色以外もございますので

是非、ご覧になってください。

しおり付き。

もちろん和紙のしおりです!!

 

 

先日、

「世界の村で発見!こんなところに日本人」

という番組に谷由起子さんが

登場されていたのですが、

ラオスってやっぱりいいところですね〜。

谷さんが住まれているルアンナムタも

一度行ってみたいです!!

谷由起子さんはラオスの少数民族と一緒に

布を使った豆敷きやカードケースなどを

作られているのですが、

カモシカ雑貨店でも大好評なんです。

こちらはラオス・レンテン族の豆敷きです。

他の柄もありますが、

ひとつひとつ手仕事なので

サイズや柄も全て違います。

とびっきりのコースター!!

 

ラオス・レンテン族 豆敷き(コースター)

¥1050ー

 

 

先日、旅のルートとして

ラオスから中国にぬける方法は

ないのかなと考えていたのですが、

番組を見ていると、

ラオスからそのまま北上して

中国との国境まで行けそうですね。

実は国境のなんとも言えない

独特な雰囲気が好きなんです。

国境は人間が作ったのもですが、

一歩、見えない国境をまたぐと

あきらかに文化や人の顔までが

違うところがあり、

同じ陸続きなのに

ここまで違うのかという

驚きがいつもあります。

日本のパスポートを見て

フレンドリーな国

あきらかに怪しむ国

なかなか入国させてくれない国

賄賂を要求してくる国

などいろんな国境がありますが、

ラオスと中国の国境はどうでしょうか?

あのテレビにでていた

おんぼろバスにゆられながら

訪れたいものです。

 

<<前のブログへ 次のブログへ>>

<<前回の桂樹舎のブログへ

<<前回のHPE・ラオスのブログへ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA