お鍋にオススメの器


2023年も、伊賀の土鍋が絶好調です!

本店とネットショップにて販売しております。



◎伊賀の土鍋・ネットショップはこちらです>>

お鍋の時にオススメの器

左だから

小鹿田焼、

翔光窯

まゆみ窯です。


日曜日も、たくさんの器を並べて

ご来店をお待ちしております。



<<前のブログへ   次のブログへ>>

カレー皿としてオススメの器


カレー皿としてオススメの器を

集めてみました!


丸皿、角鉢、楕円鉢など

いろんな器がございますので、

お好みでお選びください。


2024年の干支小物

本日は、4点旅立ち、

現在の在庫数は8点です。


ネットショップでも販売していますので、

ご覧になってください。



◎干支小物・ネットショップはこちらです>>



<<前のブログへ   次のブログへ>>

伊賀の土鍋 & 干支小物 在庫状況


70点入荷した

伊賀の土鍋の在庫は14点になりました。


↓ 12/3(日)現在の在庫状況はこちらです


●9寸サイズ (3〜4人用) ¥10,450

飴色:在庫数 4

グリーン:在庫数 3


●8寸サイズ (2〜3人用) ¥8,800

飴色:在庫数 2

グリーン:在庫数 2


●7寸サイズ (1〜2人用) ¥5,500

飴色:在庫数 2

グリーン:在庫数 1




◎伊賀の土鍋・ネットショップはこちらです>>




こちらは、毎年12月に入荷する

干支小物です。


12/3(日)現在

12点の在庫がございます。

ご検討よろしくお願いいたします!



◎干支小物・ネットショップはこちらです>>



<<前のブログへ   次のブログへ>>

12月、嬉しいスタート♪♪

12月、最初の土曜日

大阪、京都、兵庫、和歌山など

いろんなところからご来店いただき

ありがとうございました!

「いつもインスタグラムを見ています」

「1年ぶりにきました」

「干支小物、今年も変えてよかったです」

「土鍋、ようやく購入できました」


本日も、お客様といろんなお話ができて

嬉しい1日になりました。


日曜日も、たくさんの器を並べて

ご来店をお待ちしております。


<<前のブログへ   次のブログへ>>

『 2024年 干支小物 』が入荷しました!

毎年、12月に数量限定で販売している

『 干支小物 』が今年も入荷しました!


5年以上販売しており、

毎年、買い足される方が多いです。


2024年は『辰』ですね。

スギの木を使って

今回も、素敵な干支小物が出来上がっております。


サイズは、幅が約5cm、

奥行きが約8cm、高さが約10cm、

価格は、3,000円です。


本店とネットショップにて

販売していますので、

是非、ご覧になってください。



◎2024年 干支小物・ネットショップはこちらです>>


<<前のブログへ   次のブログへ>>

器のリユース・買取サービスについて


2023年10月12日(木)から

器の買取サービスを始めます!


2011年10月にお店をオープンして、

2023年の10月で13年目にはいります。


↓ ここ1年ほどで、よく届く声です


「器を買いたいけど、食器棚がいっぱい」

「フリマアプリで器を売ろうと思い

ダウンロードしたものの、

手続きや、配送方法がよくわからない」

というお客様の声や、


「近々、飲食店をオープンします。

最初から、手仕事の器を使いたいですが、

初期費用を抑える為に、中古の綺麗な器で揃えたい」


「フリマアプリで注文しようとしたが、

やはり実物を見てから買いたい」

というような飲食店オーナー様の声が届いています。


そこで、器の買取サービスを始める事にしました。

まずは、カモシカ雑貨店の実店舗 & ネットショップにて

購入していただいた器の買取サービスを始めます。


お家で使っていない器や、

買い換えたい器がございましたら、

一度、ご検討ください。


カモシカ雑貨店・本店に

お持ちいただければ査定いたします。


また、リクエストの多い、

やちむん(沖縄の器)、小鹿田焼に関しては、

別のお店で購入された器も査定いたしますので、

お気軽にご相談ください。



⭕️買取場所

店舗:カモシカ雑貨店・本店

住所:大阪府高槻市富田丘町6-14

TEL:072-695-8900

営業時間:11時〜18時

定休日:水曜日



⭕️買取できないもの

割れ、欠け、キズ、水漏れがあるもの

かなり使用感があるもの



<<前のブログへ   次のブログへ>>