
『 羅以音窯のリム深皿 』を
我が家で使い始めて約半年が経ちました。
福岡県の工房へ伺った際に、
初めて手に取った器です。
直感でこれは使えるとワクワクしたのですが、
実際に、食卓に登場する回数がかなり多いです。

5月に入荷した器は、
すぐに完売したのですが、
今回、富田店に再入荷しました!
パスタ、カレー、サラダ、煮物など
いろいろ使える万能な器です♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『 羅以音窯のリム深皿 』を
我が家で使い始めて約半年が経ちました。
福岡県の工房へ伺った際に、
初めて手に取った器です。
直感でこれは使えるとワクワクしたのですが、
実際に、食卓に登場する回数がかなり多いです。
5月に入荷した器は、
すぐに完売したのですが、
今回、富田店に再入荷しました!
パスタ、カレー、サラダ、煮物など
いろいろ使える万能な器です♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おはようございます!
いいお天気ですね。
カモシカ雑貨店、各店舗
うつわの入荷ラッシュです。
富田店には、
『 羅以音窯のうつわ 』が届きました。
5月につづき、今回が2回目の入荷です!
お問い合わせいただく事が多い
「 リム深皿 」が再入荷しました。
煮物、サラダ、パスタ、カレーの時など
いろいろ使えますよ〜♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週、九州の窯元巡りの際、
羅以音窯・江口さんの工房に
初めて訪れました。
その時に、選ばせていただいた器が
摂津富田店に入荷しました!
かっこいいマグカップも届いております♪♪
カレーにオススメの楕円の器や、
取り皿などもございます!
5/28(土)から、摂津富田店にて
販売いたしますので、
是非、ご覧になってください♪♪
【 カモシカ雑貨店 摂津富田店 】
所在地:〒569-1144 大阪府高槻市大畑町5-8-2階
TEL:070-8486-3355
JR摂津富田駅から徒歩で約2分
カモシカ雑貨店・本店から徒歩で約4分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5/28(土) の営業店舗
・本店:11時〜18時
・高槻店:12時〜17時
・摂津富田店:12時〜17時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福岡に窯元がある
『 羅以音窯 (らいおんがま)・江口さんの器 』を
5/28(土)から販売します!
販売場所は、
本店から徒歩4分のところにある
カモシカ雑貨店・摂津富田店です!
先週、九州の窯元巡りの際に
窯元で選ばせていただいた器が
お店に並ぶので、ワクワクしています♪♪
アフリカ彫刻のマグカップ
カレー皿としてオススメの器、
マグカップ & ドリッパーなど
いろいろございますので、
5/28(土)を楽しみにしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 カモシカ雑貨店・摂津富田店 】
所在地:〒569-1144 大阪府高槻市大畑町5-8-2階
TEL:070-8486-3355
JR摂津富田駅から徒歩で約2分
カモシカ雑貨店・本店から徒歩で約4分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前回、窯元を巡ったのは、
2年前の2月に沖縄へ行ったのが
最後だったのですが、
今回、大阪を出て九州へ行ってきました!
九州へ行く時は、
いつも、始発の新幹線でスタートします。
ガラガラと思って乗ってみると
車内は、意外に人が多くて驚きました。
博多でレンタカーを借りて
ウキウキしながら出発!!
あまりにも空気が綺麗だったので、
何度か外に出て深呼吸。
山道を楽しみながら着いた先は、
今回、初めて訪れた
『 羅以音窯(らいおんがま)・江口さん 』の窯元です。
ご夫婦で器を作られています。
穏やかなお二人とお話ししていると
なんだか温かい気持ちになりました。
器の事はもちろん、旅の事、音楽の事
いろいろお話ができて嬉しかったです。
羅以音窯さんは20周年を迎えられたそうです。
カモシカ雑貨店は、まだ11年目。
直感で、学ぶ事がたくさんありそうだと感じました。
工房で器を拝見して
選ばせていただきましたので、
入荷を楽しみにしてください。
今回、九州を巡って
いろんなハッピーな事がありましたが、
羅以音窯さんのおかげで
最高なスタートをきることができました。
感謝の気持ちでいっぱいです♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー