
お店を始める前から
やちむん (沖縄の焼き物) を集めていました。
使い始めて15年以上経ちますが、
ますます好きになっています。
イベント準備でバタバタしていたので、
王将を持ち帰り
やちむんに盛り付けてみました。

持ち帰りの容器から
お気に入りの器に移しかえるだけで
テンションがあがります♪♪

色がとっても綺麗な「琉球ガラス」は、
本店にて販売しています!
ただ今、【 大阪やちむん市 2022】を開催中です。
たくさんの器が入荷していますので、
是非、お気に入りを見つけてください♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 4/22 (金) の営業時間 】
・本店 / 11時 〜 18時 / 大阪やちむん市 2022
・高槻店 / 12時〜17時 / 大阪やちむん市 2022
・摂津富田店 / 12時〜17時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 大阪 やちむん市 2022 】
期間 : 5/1 (日)まで開催中
開催場所 : 本店と高槻店
器の数 : かなりいっぱい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※販売する器の内容は、
会場でのお楽しみにして下さい。
イベント開始後に、
ブログやインスタグラムにてご紹介いたします
※店内には、本店は8名様、
高槻店は6名様入っていただけます。
※状況を見て、整理券を発行する事がございますが、
待ち時間はお伝えできないです。
※整理券を発行した際、
オープン時間を早める事がございます。
※マスクの着用、手の消毒にご協力下さい。
※できる限り大人数でのご来店はお避け下さい。
※イベント期間中、お取り置き、
通販、在庫確認はお断りしております。
※通販が可能になった時点でお知らせいたします
※混雑時はラッピングをお断りしております。
※全店舗、駐車場がない為、
近くのパーキングをご利用下さい。
※摂津富田店は常設営業です。
全国各地の器を販売いたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー